片づけ&オシャレ迷子専門
クローゼットオーガナイザー®岩舘さゆりです。
HPはこちら>>
昨日は捨て祭りをしました^ ^
ずっと気になっていた、子供たちの服収納。
キッズサイズのハンガーは、中2と小6になった我が子には、
服の肩幅と合わず、触っただけでスルッと外れてしまうのがストレスでした。
おまけに、以前は色を揃えて並べていたのに、
いつの間にか種類も色もバラバラ・・・
ようやく大人サイズのハンガーを買い揃え、
入れ替えると・・・
※手前の黒は娘、奥のグレーは息子
統一感があって気持ちいいです!!
手っ取り早く見た目を整えるなら、
①ハンガーを揃える
②服の色をまとめる
100円ショップのハンガーだとしても、揃っているだけでこんなに映える笑
取りかかってしまえば、なんてことないこんな作業も、
私はエンジンが掛かるまで時間がかかってしまうんですヽ(;▽;)
お客様のご依頼は、俄然やる気になるのですが。
今回は、娘と一緒に手持ち服の見直しもし、
所有量がだいぶ減ったこともありスッキリ☆
布類は邪気を溜めやすいとも言われてますので、
いいリセットができました!
因みに使ったハンガーはこちら
7本セット100円(税別)
キャミソールなどは窪みがあると納まりがいいです。
3本セット100円(税別)
ハンガーは、どれでもいいわけではなく
買う前によく考えた方が良いアイテムです。
掛ける服によって、ハンガーの厚みや素材、
フックが可動するかしないか、
スルッと取れる方がいいのか、
滑りにくい方がいいのか、
様々ありますからね。
たかがハンガー、されどハンガー。
参考になれば幸いです(^^)
▼Instagram
https://www.instagram.com/iwadatty/
▼岩舘さゆりのLINE@
お得な情報をお届けしますので、
下記のリンクから友だち追加してください☆
ID検索は @gze1820w